友達に暗闇バイクというエクササイズの無料体験チケットをもらってトライアルに参加してみたので、体験レポートを書きたいと思います!
暗闇バイクとは
音楽に合わせて一生懸命自転車を漕ぐエクササイズです。
テンションの高いきれいなお姉さんが「Let's go」などのMCを入れながら、ノリノリで自転車を漕いでるのに合わせて、スタジオ参加者は必死でバイクを漕ぎます。
初めて見るその光景は、非日常でした。
お姉さんの体力えげつない。
体験をもとに、暗闇バイクがおすすめだと思う人をピックアップ!
- 有酸素運動が得意な人、好きな人
- 追い込むタイプのトレーニングが好きな人
- 洋楽が好きな人
- ダイエットしたい人
- ノリがいい人
- エクササイズに時間をかけたくない人
- 腰・膝の調子があまりよくない人
「こんな人には暗闇バイクがおすすめ!」という人物像を書きました。
全部当てはまってたら、超おすすめ!今すぐ体験に申し込もう!
自転車なので、座ってエクササイズをします。
なので、腰・膝への負担は地上で走るより軽いなと腰弱めな私がそう思いました。
日常生活に支障をきたしているレベルで調子がよくないのであれば、エクササイズの前に病院に行ってね!接骨院ではなく整形外科で!
暗闇バイクの最大のポイント
短時間でダッシュするタイプの有酸素運動!!!!!
暗闇バイクで実現する運動の種類は有酸素運動です。
ダッシュすることで、短時間でエクササイズ効果を実感できます。長距離走といいよりは、短距離走。
とはいえ、まあまあな時間ずっとダッシュ。結構ツライ。
私が参加したクラスは、初心者~中級者向けのちょっとハードなクラスでした。
「ま、いけるやろ」と高をくくっていましたが、
「こんな軽い気持ちで来てすみませんでした」のレベルでハードでした。
強度はとても強く、まったく運動経験がない人がいきなりするにはちょっとハードすぎるような気がしました。
わたし間違えちゃったね!
体験を申し込む段階は「初心者におすすめ」のコースを選ぶのが無難です。
「暗闇バイクどんな感じだった?」超個人的な感想
合わなかった。笑
ハードすぎて辛かったのもありますが、無駄にある自意識のせいで「ワンツーワンツー」「ヒェアウィーゴ」みたいなMCに合わせて、チャリ漕ぎながら音楽にのるというのがちょっと恥ずかしくて、ノリ切れなかった。笑
暗いし、鏡もないし、誰も見てないんだけども!
かくいう私も、サカナクションのライブでは悲鳴を上げながらプチョヘンザするタイプなので、ノリが悪いわけではないと思っています。
あと、わたしは有酸素運動が苦手だということをすっかり忘れてました。有酸素運動はやっぱキツイね。苦手だと。
でも!
めっちゃ汗かいたし、追い込んでエクササイズするのは運動経験が少ない人は難しいはず!
「めっちゃ運動したい!!!!!」「できればノリよく運動したい!!!!」という人にはとてもおすすめです。
終わった後の達成感はなかなかでした~!
暗闇バイクの体験レポートまとめ
- 楽しい人は楽しいし、合わない人は合わない
- テンションは高めで設定すると楽しめる
- 運動強度は強め
- イマドキ
- めっちゃ汗かく
- ダイエット効果は期待できそう!
こんな感じ!
もうすぐ春だし、新しいこと始めたいな~という方はぜひ体験に行ってみてください~!
勧誘はほぼなくて、その辺はすごいよかったよ。
紹介してくれた人に対しての対処法
おまけです。
「体験行ってみる?」とチケットをくれた友達に「私は合わなかった」というのをどう伝えようかと帰り道で考え続けました。
その結果、以下のような対処法を思いつきました。
「昨日行ってみたんだけど、あれめっちゃきついね!
あの強度はやばい。きつすぎて通える気がしなかったから、
入会はやめておいた~。笑
アレできるなんてすごい。絶対痩せるわ。ダイエットがんばろ。笑」
あの強度で自分を追い込めるのはすごい
というのがポイントです。
以上!
私のダイエットの取り組みの結果もみてくれたら嬉しい。私は筋トレの方が好きかも~!